じゃい子の部屋

With Appreciation to All the People that Inspire Me

2019年の目標

だらだらしてたら、もう10日も経ってしまった。

 

占いは自己中心的編集能力を発揮して、いいことだけを取り入れるスタンスですが、このしいたけ占いは、採用。

 

「この人と一緒にいると、いろいろなことに本気になれる」という人になっていきます。だから、自分に自信を! 平和と戦いを両方大事に!

 

Fighting spirit を兼ね備えた平和主義者を目指しているので、これはかなり好き!

 

あと、2019年のテーマはこれ。

f:id:jaisoul:20190111150447j:plain

仕事を含め、これからの人生の基盤を作る1年に。

しっかり自分らしさを言語化し、根っこを地にはる作業に専念。

自己投資は惜しまない。

 

てな感じ。

 

それ以外の雑多な目標も忘備録として書いておく。

  • 節税について学ぶ
  • 自分に優しい食生活を継続する
  • 楽しく運動する
  • 海外に2回ぐらい出かける
  • 家族との時間を大事にする
  • パスモを無くさない
  • スマホ買う
  • ベランダ菜園復活する

細かいのはまだありそうだけど、思いつくのはこんなとこ。

 

 

2018年の振り返り

もう2019年になっちゃったけど。振り返る!

 

2018年元旦は、こんなことを誓っていたようです。

https://www.instagram.com/p/BdcmFwxBacx/

今年は大樹へ育つ1年に。#2018 #書き初め #resolution

 

いや、この通りに大樹を目指しました。

大樹に育ったかどうかは怪しですが、

大樹に育つために何が必要なのかが明確になった1年だったので、

すごく学びも多く、乗り越えられたこともたくさんありました。

我ながらよく頑張った。

 

以下、詳細。

続きを読む

Hop Federation Brewery

ホップの栽培は昔から盛んだったMotueka周辺ですが、

その作付け面積、かなり増えたそう。

何やらドイツをはじめヨーロッパ諸国でホップが不作の年が続き、

輸出用に生産量を増やした流れが今も続いているのだそうです。

 

そしてクラフトビールが流行ってるのは、NZも同じだそうで、

Rewakaにかわいい醸造所を発見。

 

Hop Federation Brewery

f:id:jaisoul:20181119113031j:plain

 

 

ラベルもかわいい♪

f:id:jaisoul:20181231143028p:plain

 

全種類制覇できなかったけど、6種類ぐらいテイスティングできたかな。

 

>>ラインナップはこちら

 

次回もお邪魔したいなと思います。

 

f:id:jaisoul:20181119114106j:plain

お兄さん、ありがとう〜♪

 

 

大自然に合わせる。小さい頭で考えない。

Able Tasman National Parkを含む、この海岸沿いは遠浅のビーチが続きます。

満潮と干潮の時で、その景色は様変わり。

f:id:jaisoul:20181116135812j:plain

High Tide

夕方はこんな⬆︎景色も、

翌朝の干潮時に訪れると、こんな⬇︎感じに

f:id:jaisoul:20181117052207j:plain

Low Tide

ですので、干潮時と満潮時によって、トレッキングルートも2種類あるのです。

自然の流れに争わず、大自然のペースに合わせて、

自分の進む方向を決めていく。

なんとなく、ハッとさせられました。

 

続きを読む

過去の自分に向き合うこと

私がNZのMotueka high schoolに通っていたのは2000年。

今から18年も前のことになります。

 

初めての長期留学。

いろいろなことで悩み苦しみ、それを乗り越えようともがいた1年でした。

友達ができず、昼休みが辛くてトイレにこもっていた日。

悔しくて、ルールもわからずにラグビー部に入部し、徐々に声を変えてもらえるようになったこと。

 

高校の敷地に立つと、そんなほろ苦い思い出が一気に蘇ってきました。

 

そして今回は、両親も一緒に。

f:id:jaisoul:20181230165822p:plain

これは、、、音楽室の前。

 

f:id:jaisoul:20181230165809p:plain

Rugby Field

これは、アザだらけになって練習したラグビー場。

 

続きを読む

雑談力って大切

Able Tasman National Park で3日間のんびり。

 

ガイドのアーウィンと記念撮影。

f:id:jaisoul:20181230163147p:plain

日本語も話せる、フレンドリーな紳士でした。

 

山好きな父とも意気投合。

好きなことがあるって、素敵やね。

 

それにしても、いいガイドかどうかは、雑談力にあると思う。

自然な会話を、相手のスピードに合わせて、ゆるーく続けるアーウィン

その中にも、木の説明、動物の説明、土地の歴史などを楽しく教えてくれます。

 

あと、文化の違いに対する配慮も必要不可欠。

同じグループにはも、オーストラリア、デンマークアメリカ、スイス、日本と5カ国からの参加者がいましたが、グループの中では意見できない人が多い日本人の私たちには、個別に声をかけてくれたり。

 

経験がものを言うのかもしれませんが、素地は必要な職業だなと思いました。

 

アーウィン、いぶし銀でした。

 

 

 

他者への依存って、わりと自然なことかもしれない

高校時代に何度も訪れたAbel Tasman National Park。

Golden Bayという名の通り、金色の砂浜が美しい大好きな場所。

f:id:jaisoul:20181116113133j:plain


この海岸沿いの道を3日かけて歩くツアーに参加しました。

 

ガイドのアーウィンが、この木の前で立ち止まり、ふと語ったことが心にとまったのでメモ。

 

f:id:jaisoul:20181230150659p:plain

 

続きを読む